新着情報 登山はクサイは昔の話!無香料の消臭・防臭SS-P3EXせいけつさんスプレー 2024年6月3日 ショルダーの色が変わるほどたっぷり汗をかいて塩を吹いたザック 臭そうですよね 肩口からなんか臭う!! こんな経験ありませんか? 購入から一度も洗ってないザック 実は臭わないんですよ 秘密はSS-P3EXの持続除菌+強力消臭 登山中のニオイは我慢するものなの? 登山というと取り組むにはハードルが高く一部の方の趣味というイメージから近年 登山人口は年々増え親子3代で登山を楽しむなど、 老若男女問わず楽しめるスポーツになっています かつては山岳信仰など修行の場、おしゃれなどとは無縁のスポーツでしたが 女性の登山人口増加とともに山ガールと呼ばれるファッション性の高いウェアを着用し 登山そのものがおしゃれなスポーツとなっております 登山は長時間にわたって歩き続けるため、大量の汗をかきます 長時間大量の汗をかくときになるのはニオイ 自分のニオイは気付きにくいので電車やバス、山小屋などで同行者や周りの方に 不快感を与えているのではないかと気になるところですね 知らず知らず自分が悪臭を振りまいてしまっている可能性があります 身近になった登山やトレッキング 過去の物とは違いおしゃれなスポーツとして進化した登山 楽しいはずの登山がニオイが原因で自分や仲間、周囲の登山者の不快感の原因にならないよう ニオイケアを考え実践してみましょう 汗は無臭、原因はニオイ菌 ニオイを抑えるには対策は ニオイ発生の原因となる汗を素早く乾かす 菌の発生を抑える 洗濯で皮脂汚れをしっかり落とす です 汗対策:給水速乾ウェアを着用する 機能性のスポーツウェアやアンダーウェアは吸湿速乾の機能があり汗をかいても素早く乾き サラッとして気持ちがよくニオイ軽減の一翼を担ってくれます しかしスポーツ系のウェアが臭いやすい、臭いと感じる方が結構います その理由は素材と構造にあります 機能性のウェアはポリエステルが使われていることが多く ニオイの原因である皮脂がとどまりやすく洗濯でも落ちにくい性質を持っています 毛細管現象を利用した速乾機能は太さの違う繊維を織り交ぜた構造で 皮脂などをため込みやすい構造となっています 菌対策:抗菌性ウェアを着る 菌を抑えるために抗菌性を持たせた繊維も 皮脂汚れによって抗菌面が覆われてしまったり 金属イオン系の抗菌剤は湿度によって効果に差があります また12~24時間程度の時間をかけて効果を発揮する遅効性であり ニオイ菌の発生速度がに対応できないことがあります 皮脂汚れを落とすためには 酸素系の漂白剤を40~50℃程度のお湯に溶かし30分~1時間程度洗濯前に漬け込んだり 弱アルカリ性の洗剤を使うと汚れが落ちやすくなります 洗剤の量が多いとすすぎが不十分でニオイの原因となります 柔軟剤の使用は繊維に被膜を作り吸水性が阻害されるため、推奨されないことが多いです 汗臭をにおわせない秘策はSS-P3EX 汗臭は アルカリ臭のアンモニア 酸性臭のイソ吉草酸・酢酸 消臭率は99%以上 香料で誤魔化さない検出限界以下まで悪臭成分を科学的に吸着分解で無臭化 10倍に薄まっても除菌力99.999%以上 汗で濡れたウェアに直接スプレーしても 洗濯脱水後に直接スプレーしても ニオイ菌を強力除菌 アルコールが効かないウイルスもお任せ 乾燥後も除菌が続く 48時間抗菌+28日間防カビ試験済み 登山はクサイは過去の話 汗臭発生のメカニズムを理解しちょっとしたケアをすれば汗臭は防げます 機能性の素材や洗濯方法 ノンケミカルでお肌にやさしいの天然由来成分なのに 持続除菌+強力消臭のSS-P3EX 上手に組み合わせて楽しい登山ライフ 登山中はもちろんのこと、山小屋や下山後の祝杯、 お土産を選んだり地元のグルメを堪能したり、仲間との登山談議 帰路の混雑したバスや電車の中など、 自分も仲間も嫌な思い肩身の狭い思いをせずに気持ちよく過ごせますね 詳細は https://sunchemical.thebase.in